Q&A

製品について

「品番」とは?/「品番」の確認方法を知りたい

A.

商品名には例えば「SK-823 CEレベル2セーフティジャケット」のように、「SK-823」といった英数字の並びが記載されています。これが「品番」です。この「品番」をお知らせいただければ、お客様の商品が、どの商品なのかを弊社側で特定することが容易になり、お問い合わせへの回答もスムーズになります。
カタログの商品欄に「Order No.」として記載されている数字だけの並びも同様のものになります。お手数ではございますが、修理に関するお問い合わせでは、品番をお調べいただき、「お問い合わせフォーム」の項目にご記入ください。品番の確認方法はこちらよりご確認ください。

取り扱い店舗を知りたい

A.

コミネ製品を取り扱いの正規販売店は以下のページよりご確認下さい。
国内販売店
DISTRIBUTOR/海外販売店

在庫を知りたい

A.

取扱店の在庫は、弊社では把握しておりません。お近くの取扱店に直接お問い合わせください。

本社での展示、販売について

A.

コミネ本社では商品の展示、販売は行っておりません。
コミネ製品を取り扱いの正規販売店は以下のページよりご確認下さい。
国内販売店
DISTRIBUTOR/海外販売店

購入商品のサイズ交換について

A.

取扱店購入の場合は、ご購入いただいた店舗に直接お問い合わせください。
「コミネEmail/FAX販売」購入の場合は、「お届けから7日以内」かつ「商品のタグ(台紙)が付いたまま」そして「未使用(試着等を除く)」であれば、サイズ交換が可能かもしれません。
お手数ではございますが、修理に関するお問い合わせでは、品番をお調べいただき、「お問い合わせフォーム」の項目にご記入ください。
品番の確認方法はこちらよりご確認ください。

「GK-777ヒートグローブ-キケロ」のリコールについて

A.

リコール対象となっているGK-777の付属品であるバッテリーGK-787と充電器SH-8410を無償交換いたします。「お問い合わせフォーム」にご記入ください。各項目入力後に送信ボタンを押すと、登録したメールアドレスにお問い合わせ番号が届きます。そのお問い合わせ番号とお名前を記入したメモを商品に必ず同梱(伝票に記載でも可)し、コミネに商品をお送りください。
「リコール対象品の交換」の場合、送料は全てコミネ負担となりますので、商品を送る際はコミネの着払いでお送りください。

商品サイズについて

A.

こちらのページのサイズ目安表をご確認ください。

電熱製品の保証約定について

A.

■保証約定
保証期間内に取扱説明書に従った正常な使用状態で電熱機能に故障が発生した場合は、無償修理(※1)させていただきます。
お買い上げ日から1年の間にご購入された製品の電熱機能が正常な使用状態で故障した場合は、必要事項を記入した本書を提示の上、ご購入店に修理をご依頼下さい。(※2)
修理依頼の際に必要となりますので、本製品をご購入の際には必ずレシート・領収書・購入控え等を保管しておいて下さい。
(※1)故障の状況によっては必ずしも修理対応となるわけではありません。製品は改良の為、予告なく仕様変更する場合があり、修理の際にも一部仕様を変更させていただく場合があります。
(※2)ご使用の有無にかかわらず、保証期間は1年間です。

■次の場合は保証期間内でも保証の対象とはなりません。
1) 保証書の提示がない場合および保証書にお買い上げ日、ご購入店名の記入がない場合、あるいは字句が書き変えられている場合。
2) 取扱い不注意による破損や、転倒などによる外的要因による故障、損傷。
(例 : 故意にケーブルを引っぱったり、本製品を分解した場合 / 使用後の穴あき、破れなど)
3) 本製品の誤った使用、乱用、不当な改造や修理、不注意による故障や損傷。
(例 : オートバイ乗車用途以外での使用による故障、損傷 / 他メーカー製品との接続、使用による故障や損傷)
4) 火災、地震、水害、その他天災による故障、損傷。
5) 弊社以外での修理および改造が施されているもの。
・上記以外でも保証の対象とならない場合があります(※3)。
(※3)本製品は消耗品です。使用頻度や経年変化、使用環境による機能の低下は免れません。
正常な使用状態であっても糸のほつれや生地の破れが生じる場合があり、保証の対象外となる場合があります。

■次の場合は保証期間に関わらず保証の対象とはなりません。
1) 本製品が正常な状態での使用による低温やけどによる傷害。
1) 本製品使用によるオートバイのバッテリー上がりとそれに付随するオートバイの故障、損害。